お知らせ・イベント情報NEWS
第1回 SuBir Golf Challenge 開催レポート

2025年8月20日、神戸の名門 六甲国際ゴルフ倶楽部 西コース にて、
第1回 SuBir Golf Challenge を開催しました。
本大会は、プロ・ジュニア・アマチュアが同じ舞台で競い合う初の試み。
世代を超えて挑戦と交流が生まれ、総勢102名が参加する熱戦となりました。
参加人数
• プロ:50名
• ジュニア中高生:18名
• ジュニア小学生:9名
• アマチュア:25名
• 合計:102名
⸻
🏅 結果ハイライト
プロの部
• 優勝:田口 蘭名 34・30=64
• 2位:後藤 大翔 31・33=64
• 3位:神谷 奈恵 35・30=65
ジュニア中高生の部
• 優勝:三浦 由来 38・34=72
• 2位:奥野 絢 37・35=72
• 3位:小川 泰斗 37・35=72
(※同スコアはカウントバックにより順位決定)
ジュニア小学生の部
• 優勝:椎山 真帆 35・35=70
• 2位:森田 天道 37・36=73
• 3位:道端 楓子 37・36=73
(※同スコアはカウントバックにより順位決定)



⸻
🎓 石井雄二ティーチングプロ ジュニアレッスン会
大会終了後には、石井雄二ティーチングプロによる 特別ジュニアレッスン会 を開催しました。
試合を終えたばかりのジュニア選手たちが参加し、スイングチェックやコース戦略のアドバイスを受けるなど、学びの時間となりました。
主なレッスン内容
• スイングフォーム改善のポイント
• コースマネジメントと戦略的思考
• パッティング・アプローチの基礎
• 個別相談・ワンポイントレッスン
参加したジュニアたちからは、
「試合の課題をすぐに直してもらえてよかった」
「プロの目線で教えてもらえて刺激になった」
といった声が聞かれました。

⸻
💬 運営から
初開催となる「SuBir Golf Challenge」は、世代や立場を超えた挑戦の場として、参加者それぞれに新たな経験と学びを届けることができました。
そしてレッスン会を通じて、試合だけでなく 「学びの場」 も提供できたことは、SuBirにとって大きな一歩となりました。
SuBirが掲げる 「未来のトーナメントリーダーをここから生む」 という理念を体現する大会となり、次回への期待も大きく広がっています。
ご参加いただいた皆さま、応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました!